2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさんこんにちは!! 2024年最後のプログラムで科学博物館に行きました 到着してからお弁当を食べました(≧∇≦) おいしそうに食べてくれました!!! 展示では各々好きなものに集中している様子が見られていました(☆∀☆) 生き物に興味深々な子 目の錯覚など…
年末恒例の大掃除です。 クリスマス飾りの後片付けをした後は、机ものけて綺麗に床の拭き掃除から始めました。 窓も綺麗に拭きましょう。 車の掃除もしました。 駐車場の砂利掃除 靴箱の掃除も頑張りました❣️ 玄関前も綺麗にお掃除 おもちゃの整理もしました…
今日は終業式でした。 冬休み、楽しみですね〜宿題のプリントや縄跳びも頑張ってね プログラムはおやつ作り❣️今日はクレープを作ってみました。 玉ねぎとバナナを切ってくれてます。 卵を上手に割って混ぜてくれました❣️ 牛乳をピッタリ計ってくれました。 …
本日は、子どもたちがとっても楽しみにしていたクリスマスパーティーでした。❣️ 始めにカップケーキを作りました。 カップを選びシールを貼ったり顔を書いたりします。次にカップにスポンジケーキを入れてホイップクリームやアラザン、小枝チョコをトッピン…
本日は作業療法士による、注意・集中や腕や指先の力を養う事と、子ども同士のコミュニケーションを作る事を目的としたプログラムでした。 色画用紙をワッカにして繋げていき、みんなで窓に貼り大きいクリスマスツリーを作りました。 最初の説明を聞いていま…
今朝、窓から外を見ると雪景色❄️ 寒いですね〜 本日のプログラムは透明のカップで作るスノードーム工作でした❣️ 雪だるまに顔を描き、火傷に気をつけてグルーガンを使ってパーツを貼り付けていきます。 みんな上手にグルーガンを使っていました❣️ みんなの作…
本日のプログラムは他事業と一緒に体育館へ行き、リレーを行いました。♂️ ドキドキしながら〜よーいドン❣️ 応援うちわや、庭でのバトン練習のおかげで東温がダントツ1位でした。 人数調整で、2回走ってくれた子どももいました。 みんな良く頑張りましたよ〜…
本日は作業療法士による注意・集中、腕や指先の力を養う事を目的としたプログラムで、トイレットペーパーの芯飛ばしを行いました。 トイレットペーパーの芯を投げて壁に当てて段ボールの中に入るようにします。 なかなか入らず…コントロールや力加減が少し難…
みなさんこんにちは!! プログラムのパソコン教室の様子です(^▽^) タイピングゲームをもとにキーボードに慣れるために頑張っています(ง •̀_•́)ง 目線が画面とキーボードを行き来しながら文字をさがして入力で来ています!(≧∇≦) 真剣に取り組んでいる子が多…
本日のプログラムは 暗やみで光るスライムを作りました。 子どもたちに作り方を書いてもらったり、コップに印を付けてもらったりしてプログラム準備をしました。 それから、スライムの作り方の説明もしてもらいました。 それでは、これから材料を計っていき…
本日のプログラムのおやつ作りは レンジで1分❗️簡単ドーナツでした。 いつもはホットケーキミックスを使うのですが…今回は材料を分量通り量るところから行いました。✌️ タマゴ割りたい人〜️ 砂糖量りたい人〜️ 小麦粉量りたい人〜️ ベーキングパウダー量りた…
もう12月です❣️子ども達とサンタさん🧑🎄の話をしながらみんなで楽しく飾りつけをしました。 みんなのところにサンタさんが来ますよ〜に🛷😁楽しみですね❣️ 投稿:ベルガモット
本日は、作業療法士による注意・集中、腕や指先の力を養い、みんなで協調して動きを楽しむプログラムで、パラバルーンを行いました。 バルーンを広げるとみんなやりた〜いと笑顔がいっぱい❣️ バルーンを上下に動かして風や波を作ったり、ボールを乗せて上に…
一気に寒くなりましたね 寒さの苦手な私にはちょっと辛い季節になりました さて、先日の土曜日は工作とおやつ作りの日でした! 工作は芳香剤の入った飾りを作りました 保冷剤の中身に色を付けて、アロマオイルを垂らして、瓶に詰めていきます! 瓶の入り口が…