今朝は凄く寒かったですね😨休日に衣替えして冬服しまったのですが…また引っ張り出しました。😅
本日、午前のプログラムは工作でした。ペーパークラフトの紙トンボを作りました。線に合わせて切る✂️点線に合わせて折る❗️糊やボンドで貼るなど、たくさんの工程がありました。ちゃんと説明を聞いて、難しいと言いながらも頑張りました。😊
切って貼ってまた切って折ってまた貼ってと…中々大変でしたが完成です❣️さっそく飛ばしてみましょう。😁
飛ばし方を聞いてみんなで飛ばしてみました❣️
午後からちょっとお散歩して公園に行く事になり出発です。🚶
到着❣️


遊びに来ていた近所の中学生の男の子たちにも遊んでもらいました。😁
おやつの後は、作業療法士によるおはじき遊びでした。😁
最後は指の上におはじきを乗せてそのまま上に上げてキャッチするっていうのをしました。難しい😅


狙ったおはじきを指先で弾いて当てる事で指先が器用になり、またおはじきの動きを考える事で物の動き方を理解する事、夢中で遊ぶ事で集中力が養われる事がこの遊びの目的でした。私も子どもの頃、お友達と楽しんでたなぁと懐かしくなりました。😁
負けてしまい泣いてしまってもまた挑戦したり、初めての事に無理と話す子もいましたが遊び方を理解すると、みんなとても楽しく参加する事ができました。
フリー活動の様子です❣️
朝は寒かったのですが、お昼頃から暖かくなりました。
明日から4月です❣️体温調節に気をつけて、元気に残りの春休みを過ごしたいと思います。
投稿:ベルガモット