今回は実験で声の形をみてみました✨
ボウルに黒いビニール袋をピンと張るようにテープで止めたあと、塩🧂をふりかけて上から「あ〜」や「お〜」など声を出すと袋が振動して塩が跳ねます^ ^
跳ねる音の高さがあり、また息で塩が飛んでいってしまいましたが上手に振動させることができていました✨
中には角度を変えると形が何かに見えたと言う児童もおり「先生、トトロみたい!」とトトロができていました^ ^
そして何より普段、声を形にすることなどなく
声の形を見ることも少ないためいい経験となりました😊‼︎
投稿 玉子さん